無在庫物販

au PAYマーケットの出店アカウントを作成をしてみた。出店方法を実体験から解説します!

au PAYマーケットの出店アカウント作成完了^^
この記事では実際に2022年12月にAUPAYマーケットのアカウントを作成した俺が
アカウント作成方法や作成時に必要なものを詳しく解説していく。

動画で観たい方はこちら↓

アカウントが作成できた証拠画像はこちら


本当に作成できたのかと疑う方もいるので本編より作成できた証拠画像を貼っておく
実際に審査が通った際にAUペイマーケットから来るメールです。
日付の記載がないのは許してね。

au PAYマーケットとは?


auコマース&ライフ株式会社KDDI株式会社が共同で運営している、総合ショピングサイトだ。日用品からグルメ、ファッション、家電と様々な商品を扱っている。

以前は「au Wowma!」という名称で運営されていたが、2020年5月21日に「au PAY マーケット」と名称変更して今に至るぞ。

au PAYマーケットの特徴

2,500万を超えるauユーザーとPonta会員約9,200万人がターゲットで、今では楽天市場、ヤフーショッピングと並ぶ大規模ECモールだ。

au PAYマーケットは支払い方法が様々で、
au PAYやauかんたん決済をはじめとして、ソフトバンクまとめて支払いやドコモ払い等の他社携帯電話を使っている人でもケータイ払いが出来たり、コンビニ決済、郵便振込、ATM決済、後払いなんかが設定出来るぞ。

他にもLIVE形式で商品を配信するサービスであったり、中国消費者向けのショッピングアプリ「豌豆公主(ワンドウ)」を通じて中国向けに商品が販売できるのも特徴だ。

・支払い方法が豊富
・LIVE配信サービスあり
・中国への越境ECが同時に出来る

AUペイマーケットで無在庫をやるメリットとデメリットをを解説

無在庫をすでに他の販路でやっている方やこれから無在庫転売をやりたい方向けに
AUペイマーケットで販売をするメリットとデメリットを説明するぞ

メリット

・ライバルが少ない(審査が厳しく、参入しにくい)
・出品可能数が多い(5万件)
・売上が上がれば上がるだけ手数料が下がる(ジャンルにより9%→4.5%もあり)

デメリット

・期間の縛りがある(1年契約、月額5000円×12か月、最低6万円は費用が掛かる)
・半年間は指定された商品しか出せない(半年後申請以外のジャンルも解禁される)
・Amazonから直送NG

au PAYマーケットでの出店方法は?

au PAYマーケットの出店方法を簡単に説明するぞ。

まずWEB上で「仮申し込み」を行う

必要事項を入力し、仮申し込みが完了したらau出店事務局からメールが送られてくるので
そのメールから本登録の申込

審査

審査通過したら入会のための正式な申し込み書類を記入提出

開店準備

という流れだ。
登録事項の内容であったり何が必要なのかは後で詳しく説明していく。

au PAYマーケットで無在庫可能か?

無在庫転売は可能だ。

というより、楽天やヤフショで無在庫で売っている人はそのままauでも流用するだけだから、むしろライバルが少ないau PAYマーケットなんかは特にやりやすいぞ。

au PAYマーケットの無在庫ツールを販売している奴は沢山いるし、今まで俺のau PAYマーケットのASIN抽出ツール買ってくれた人も何十人といる。

AUペイマーケットの検索窓から色々調べて見たが
Amazonでも売られていて転売されている価格の物が沢山出てきたぞw
au PAYマーケットで無在庫転売は昔からできたが今でも普通に出来るぞ。

ただ、注意して欲しいのは、
ヤフショのように商品の直送をすると、結構垢BANになるらしいから、そこは代行をはさんだり自己発送をした方が良い。

※2023年5月追記
多くのプレイヤーがアマゾン直送をしており、私の友人やツール利用者さんも直送を利用する方が増えたのと、停止にならずに運営出来ているのが確認取れた為
直送もOKという判断に変更します。

また動きがあれば追記します。

au PAYマーケットの出品数、出品可能なジャンル

基本的に50,000出品まで無料だ。

それ以上出そうとすると別途オプション代金がかかるぞ。

出品可能なジャンルは他ECモールとほとんど一緒で、
ファッションや腕時計、コスメ、おもちゃ、インテリア…様々なものが販売可能だ。

ただ、注意して欲しいのが、

パソコン、映像プレーヤー、家庭用ゲーム機、カーナビゲーション、その他家電製品類、ブランド品

新規アカウントを作成してから6ヶ月間はau PAYマーケットでの信用(実績)が無いので、このあたりは出品出来ない。
(俺が通知を受けただけで、もしかしたら他のプレイヤーは販売出来るのかもしれないが、、)

家電製品やブランド品売りたいって人は、6か月間は我慢して他のジャンルを出すか、そういった商品は他のモールで販売していくのが良いと思う。

 

禁止ジャンルに関して不安な人は、一度ガイドラインを確認してくれ。
>>au PAYマーケット 出品商品についてのガイドライン

au PAYマーケットの出店費用はいくら?

au PAYマーケットは
初期費用0円、月額費用4,800円(税抜)

また、成約手数料が決済手数料込みの料率になっていて、成約手数料は月間の売上と出品カテゴリによって決まってくるぞ。

(引用:au PAYマーケットの料金 https://wowma.shop/plan)

売上規模が大きくなるほど手数料率が下がる仕組みだ。

CSV一括登録ツールを使用する場合は、月額費用や成約手数料とは別で月額10,000円(税抜)が掛かる。

他のECサイトとの比較

Amazonと楽天市場とヤフーショッピングで出店費用を比較してみたぞ。

Amazon
初期費用0円、月額費用4,900円

楽天市場
初期費用60,000円、月額費用19,500円

ヤフーショッピング
初期費用0円、月額費用0円

au PAYマーケット
初期費用0円、月額費用4,800円

こう見るとヤフーショッピングが月額費用も掛からないので一番お得だな。
楽天市場は結構高い印象だ。

今回既にヤフショや楽天市場のアカウントを持っていて、au PAYマーケットでもアカウント作成して販路を広げたいって人や、ヤフショの審査が落ちたからau PAYマーケットでチャレンジしたいって人が多いんじゃないかな。

au PAYマーケットは月額費用こそ掛かってくるが、売れば売るほど手数料が下がっていく仕組みだから、無在庫でバンバン出して量で勝負するってのも悪くないと思う。

ライバル少ないから狙い目だなw

au PAYマーケットの出店アカウント作成方法

出店時の費用や出品可能ジャンルがわかったところで、アカウント作成に入っていく。

アカウント作成前に準備するもの

まず、アカウント作成には以下の4点が必要だ。

・印鑑登録証明書(取得から1ヶ月以内)
・法人:履歴事項全部証明書 個人事業主:住民票(取得から1ヶ月以内)
・メールアドレス(フリーメール不可)
・銀行口座情報
・IP電話(個人のケータイ番号が知られたくない方)

銀行口座は売上が入ってくる口座なので、他の運営しているサイトや私生活で使っているものとは別で用意した方が後々楽だぞ。

メールアドレスの取得について

メールアドレスはフリーメール不可だ。
Gメールやヤフーメールも使用出来ない。

じゃあどうすれば良いの?となると思うが、
サーバーを契約し、独自ドメインを取って、そこからメールアドレスを取るのが一般的だな。
と言っても独自ドメインなんて取った事がない!って人がほとんどだと思う。

一応簡単にやり方を紹介しておく。
サーバーが契約出来るなら正直どこでも良いんだが、大手だとXサーバーやお名前ドットコムだな。

レンタルサーバーを契約

適当に好きな文字(今回出店する予定のau PAYマーケットのショップ名とかでも良いぞ)でドメインを取得(購入)する

サーバーとドメインを連携設定する(同時に申込した人は省略可能)

取得したドメインでメールアドレスを取得する

これだけだ。
詳しく説明していると長くなってしまいそうだから、独自ドメインに関してわからなければ自分で調べてくれw

最短でメールをアドレスをゲットする方法

サーバー契約なしでメールを利用する費用も安くて簡単な方法を教えておく

ずばり
ムームーメールを利用するだ
➤ムームーメールを確認してみる

ムームーメールは
ムームードメインで取得したドメインで簡単にメールを使う事ができるサービスだ
ドメイン代+年間1980円でレンタルサーバーの契約なしで利用できるぞ
年間3000円ぐらい

ムームドメインでドメインを持っている奴はさらに簡単。
コントロールパネルからムームーメールをを申し込んでみてくれ

ここな

ドメイン取得後に
コントロールパネル→利用規約にチェック→支払い
あとはムームーメールの設定をするだけでOK

IP電話を開設しておく

普段使いのケータイ番号を登録してしまうと
購入者からのクレームなどの電話がプライベートの番号にかかってくる可能性もあるので
顧客対応用の番号は分けるのがおススメ
➤ラスカルおススメのIP電話を確認してみる

 

アカウント作成してみよう

アカウントの作成方法を順を追って説明するぞ。

1.仮申し込み

俺は運営してるヤフーショッピングにauコマースから「出店しませんか?」と営業のメールがきていたのでそこからリンクを飛んで申し込んだんだが、
一応確認の為、普通にネットで「au PAYマーケット 出店」で検索してみたが、出てきたサイトとページ内容は一緒だったぞ。

>>au PAYマーケット仮申込はコチラから

「お申込みはこちら」のボタンをクリックすると、下記のようなサイトが出てくる。

ここでは、仮申し込みなので普段使っている電話番号やメールアドレスを入力していけばいいぞ。入会前のアンケートみたいなもんだ。

仮申し込みが完了したら、すぐに入力したメールアドレス宛に本申し込みフォームのリンクが書かれたメールが届く。

ただ、本申し込み時に「レコード番号」が必要になる。
レコード番号が書かれたメールは営業担当から(仮登録が営業時間外の場合、後日)別途メールが届くので、それを待ってから本申し込みに進もう。

※この段階ではフリーメールでOKなので
独自メールはここまでやった後に登録で大丈夫だ

2.本申し込み

レコード番号が書かれたメールが来たら、本申し込み開始だ。

googleフォームで回答していくぞ。最初のページはこんな感じだ。

全部で9ページ分あるぞ。
内容は大きく分けて下記の9項目だ。

■始めに
■レコード番号
■個人情報の取り扱いについて
■お申し込みプラン
■出店情報
■出品商材
■同意事項の確認
■事業者情報
■振込口座情報

これら全ての必要事項を入力していき、前述した必要書類を添付し、銀行口座まで入力し終わったら本申し込み完了だ。

審査結果を待とう。

他のECサイトを出店する時と違い、
au PAYマーケットは出品するものを先に設定したり、年間取扱見込件数や問い合わせの時間帯までもここで回答するので、「とりあえずアカウント作ってから考える」ということが出来ない。
ここが他の運営しているサイトが無い人をふるいにかけてる点だと思うw

作成する際はショップの方向性をしっかりと決めてから臨んだ方が良いと感じた。

作成に不安を感じている方向けに
有料ではあるがマニュアルを作成した。
NOTEで有料マニュアルを確認する

このマニュアルでは実際に俺が作成した際に
どのような事を入力したか公開!
作成する際のポイントや
作成してみてこうすれば良かったなと後悔した点をまとめてみた。

無料で公開するとライバルが増えるだけだから
ラスカルに課金した人だけにこっそり教える笑

➤有料版マニュアルを見る

3.審査結果のメールが届く

本申込をした3日後に、審査通過のメールが届いた。
(本申込で不備がありau事務局とやりとりしていたので日数が経ってしまったが、実際はその日のうちに結果が届くっぽい)

こんな感じで入会書類と共に審査通過のお知らせメールがきたぞ↓

残念ながら審査に落ちてしまったら、入会書類は無しで通知だけのメールが届くはずだ。

4.正式書類に申込

審査を通過すると、同時に入会書類入会時誓約書ってものが送られてきた。

adobeサインの形式で送られてくるので、

入会書類一式と入会時誓約書(電子上)へ記載、署名
→書類が受理された後、アカウント発行(本契約)になるようだ。

これで正式にau PAYマーケットへの申込をしたことになるぞ。

5.開店準備

au PAYマーケットへの申込が完了したら、次は開店準備だ。

Wow! managerへログイン

Wow! managerログイン時に必要な「ID」と「パスワード」が書かれたメールが送られてくるので、それに従ってワウマネへログイン。

略し方合ってんのか?w

初期設定

実はここでも色々やらないといけないことが多い。

①必須初期設定項目
・支払方法/配送時期
・返品特約
・送料設定
・商品登録(最低1商品)

②アカウントの権限設定

③出店に向けての初期設定

ここまでやって、後は商品の決済審査を通すのみとなる。
初期設定が終われば決済審査はau側でやってくれるぞ。

ちなみに決済審査が全て完了するまでは約1ヶ月程かかり、その間は販売が出来ない。

早めにアカウントを作成し
出品登録は出来るので、販売するまでにじゃんじゃん出品登録をしていこう。

au PAYマーケットの出店アカウントを簡単に作成するには?

他の楽天やヤフーショッピングを運営していると、auコマースから「出店しませんか?」と営業メールがくる場合がある。

また、申込をする時に「他の運営しているECサイトや独自サイト」を記入する欄がある。
勿論、他の運営しているサイトが無くても審査は通る可能性があるが、ヤフショや楽天でやっていたら話が早いので、持っている場合は積極的に利用していこう。

実際に2022年12月に作成した私のやり方をコピーして申請する

ツールを開発するにあたりアカウントが必要だったので、今回自分でau PAYマーケット出店アカウントを作成してみたが

ヤフショは必要書類さえあれば時期によって簡単に通る時もあるが、
au PAYマーケットはフリメ以外のメールアドレスが必要であったり、申請する内容に関しても事前に対策というか注意する点が多いように感じた。

無駄な事を考えたくない、失敗したくない方は
有料版のアカウント作成マニュアルで俺のやり方をトレースして申請してみてくれ

一度落ちたら再審査通りにくくなるから確実に通したいよな

私の実体験はNOTEで販売数限定で有料公開!

俺がどういった内容を入力して、どんな回答をしたら審査を通過したのか、
また注意点を踏まえて実際のau PAYマーケット本申込フォームの画像で詳しく説明した記事をNOTEで販売している。

有料公開にしているのはライバルを無駄に増やさない為だ

ネットで散々ググったがAUペイマーケットのアカウント作成方法について詳しく解説している奴は少なかったし、昔と今ではアカウント作成方法や審査内容に相違もあるだろう

実際に2022年の12月に作成した旬の情報だから
是非役立てて欲しい。

もしau PAYマーケットのアカウントを作成したい!
やり方を確認してから臨みたい!っていう人は、下のリンクからチェックしてみてくれ。
➤【NOTE】au PAY マーケットのアカウント作成についてを確認してみる

au PAYマーケット無在庫転売ツールを導入したい方は

無在庫転売ツールに関して、動画にしたぞ。気になる方はこちら↓
2023年2月完成!

記事はこちら
➤AUPAYマーケット(wowma)無在庫ツール完成!

もう既にau PAYマーケットを運営している!またはアカウント取れたからツールでガンガン回していきたい!
って人はラスカル公式LINEへ連絡してきてくれ
ツールが出来次第案内をするぞ

まとめ

どうしても二の次三の次と放置され気味なau PAYマーケットだが、出店アカウントが作成出来たら幅も広がるしちゃんと無在庫転売も出来る。

対策さえしてしまえば審査も通りやすいので、販路を広げたいって人はau PAYマーケット出店アカウント、作ってみてくれ。

追加情報だがAUペイマーケットは
丸投げ代行でも取り扱ってもらえるか検討中だ
丸投げで運用できるのなら楽だしな

➤公式ラインに連絡してみる

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

ここにショートコードを追加してください。
RELATED POST